カテゴリー
京都の寺院

ステイホームで観光気分♪授与品の取り寄せ方とオススメ寺院

ニューノーマルが求められる現在、ステイホームを重視して観光旅行を控える方が増えていますが、京都のお寺でも参拝客が前年比を大きく下回り、回復がなかなか見込めないのが現状です。
そんな中で仕事や学業だけではなく恋愛や健康などさまざまな祈願をしたいという要望に応えるために、本来ならば現地に行かなければ購入できなかった授与品を通販で提供するお寺も登場し、自宅に居ながらにして取り寄せて観光気分を味わう方法として大きな注目を集めています。

通販でもご利益は心配ありません

本来、授与品は実際にお寺に行って参拝し、感謝を捧げる意味で対価を納めることでご利益を得られるものだと考えてしまいがちですが、通販でもそのご利益は変わらないという解釈が増えています。
多くのお寺は観光要素も高く、近隣の飲食店でそこでしか食べられない食べ物や飲み物に舌鼓を打ったり、伝統的な建造物を見ては厳粛な気持ちになり、手を合わせて祈りを捧げれば夢や目標を叶えるためのご利益が得られると感じ、心身ともに喜びを覚える瞬間は他の何にも代え難いものです。
そんな素晴らしい体験が思うようにできなくなってる現在、少しでも心が満たせるように授与品を通販で提供するお寺が増えています。
宗派にもよりますが現在の状況を神様も理解しておられ、健康への不安を抱えて現地に行ってもお喜びにならないという考えがあり、たとえ通販であっても真摯な気持ちで授与品を受け取れば救いの手を差し伸べてくれます。
また、お寺の住職たちもそれらの現状や通販であることを考慮し、購入者へ現地に訪れたのと同様のご利益があることを願って特別に力を入れて祈祷などが行われた例もあります。

今こそ健康のご利益に預かりたいなら狸谷山不動院

狸谷山不動院は京都を代表するお寺で、多くの方にとって健康不安がある今こそ、そのご利益に預かりたいところです。
公式通販サイトでは代引き決済のみに対応し手数料が250円、送料が250円となっています。
なで御幣は志納金1500円で、がん封じや難病が避けられるとされ、患部や気になる部位をなでることでご利益が得られます。
身代り守りは袋無しが500円、袋入りが800円で、持ち歩きに便利なコンパクトサイズでこちらもがん封じや難病などあらゆる災難から、まさに持ち主の身代りになって守ってくれます。
トイレのおふだ「トイレの神様」は700円で、トイレを清潔にしてくれるウズマサ明王が描かれています。
排泄物から感染症が感染する事例も多いことからトイレに注目が集まり、さらに人気が高まっています。
腹帯は1000円で、妊娠中の方や病気療養中の方がお腹にあてることで安産や回復にご利益があります。
寝巻のポケットや枕の下に置いてもよく、利用シーンが多いのも特徴です。

恋愛成就にご利益のある地主神社

地主神社は美しい姫と結ばれたという伝説のある大国主命が御祭神の神社で縁結びにご利益があり、観光シーズンには恋を成就したい人々で賑わっていました。
取り扱っている授与品は片思いや両想い、親族の方の幸せを願うなどのカテゴリーに分類されており、ピンポイントにあったご利益の授与品を選べるのも嬉しいところです。
支払いは現金書留や郵便振替に対応しているほか、公式通販サイト以外にもパンフレットを請求することも可能です。
縁結びのお守りは初穂料500円とお手軽な価格ながら、中央にはハートに恋という刺繍が施されているのが特徴で恋を成就したい方に人気です。
キューピッドお守りは1000円でハートにキューピッドの矢が射抜かれたデザインで、アタックしたい相手が決まっている方におすすめです。
良縁のおまもりのしあわせは1000円で、金色でえんむすびと刺繍されたスタンダードなデザインで幅広い層の方から支持され、両者の縁を結んでくれるご利益があります。

人間関係の良縁を求める方には安井金毘羅宮

人間関係の良縁を求める方には安井金毘羅宮

安井金毘羅宮には縁切り縁結び碑があり、仕事関係や友人関係など悪い縁を切って良縁へと導いてくれるご利益があります。
ステイホームの時代だからこそ、より良好な人間関係を求める方も増えており注目を集めています。
通販の方法はハガキのみで受け付けており、送金方法や手数料などは社務所で個別に相談する形になります。
悪縁切御守は初穂料500円で、会社や学校で自身に不幸をもたらす人物を遠ざけるご利益があり、同じく500円のえんむすび御守は信頼できるビジネスパートナーや友人との出会いへと導いてくれます。
稲宝来は1500円で、毎年12月から翌年1月まで開催される金毘羅祭の期間中のみ授与されます。
無病息災や招福吉兆を祈る縁起もので、玄関や門などに飾ってその家の住人にご利益をもたらします。
より健康への意識が高まっている昨今だからこそ、節目に真摯な気持ちで行事を行うことでご家族を守ってくれます。
こちらの稲宝来はファックスやハガキで申し込みが可能で、郵送時に同封された郵便振替用紙で料金を振り込みます。

まとめ

時代やライフスタイルの変化から、現地に訪問せずともご利益に預かりたいというニーズに応えるために、京都のお寺でも大きく舵を切り通販を開始したケースが意外に多いことが分かりました。
この動きは加速しており、これからも通販に対応するお寺が増加することも予想されています。
最も大切なことは真摯な姿勢で授与品を受け取り、ご利益を得られるために奔走していただいたお寺の関係者、そして何より祀られている神様に感謝をすることです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です